Twitterにあげた『名刺代わりの映画10選』ネタバレ含む [映画]

タブレットからあげてまっする。

     
『エクソシスト』
最近の若いもんはホラーの金字塔を未視聴らしい( ´△`)
私は凄く恐い映画のイメージが強くて、
長いこと観ていませんでした。
でも個人的にはこの映画、
ホラーというより悪魔とのバトルもの。
恐さより神父たちの激闘、
信仰が力になるという、
日本人にはなかなか理解しがたい宗教意識を教えられます。
怖そうで観てない、
グロっぽくて嫌だと敬遠してきた方には、
ぜひ変化球バトル作品としてオススメします。



          


共通テーマ:映画

『エイリアン コヴェナント』観ました(ФωФ) タブレットから [映画]

     
『エイリアン コヴェナント』

吹き替え版ですが、『プロメテウス』時のゴーリキショックはないです。
以下、ずさんながらネタバレ含む感想。


『エイリアン』無印のリブートだと思っていたら、
まったく違って、
正しく『プロメテウス』の続編でした。
新しい作品にも関わらず、真っ暗場面がほとんどの上、
『プロメテウス』っぽい環境映像から、舞台まで同じに見えます(T_T)
バトルシーンがほとんどなく、ワーキャー映画としてはつまらないので、
『エイリアン』無印[→]『プロメテウス』
のリドリー・スコット二作品は必ず観ないと、
今作は???です。
また、無理に続編に繋げたのか、
同じ場面が間違い探しのように何度も出てきます。
すーぐ誰かしら孤立するので、
人を探してウロウロ、ずーっと。
音楽かけてシャワー浴びてイチャついて殺されるとか、
『エイリアン』というより『13金』だよ( ´△`)
映画の大半、狂ったロボの研究室を見せられていた感じですし(>_<)
『プロメテウス』も退屈なシーンが大半だったですけど、
後半は凄く良かったので、「やっぱりリドスコ!」
なんて思っていたのに……。
今作は『エイリアン』としてはかなりナニでした。
好きな監督、好きなシリーズだったので、
レンタルしたのですが、それほどでもないという方は、
アマプラになるのを待った方が良いかと……。
好きな俳優が出てる、という方以外には、
オススメ作品ではありません。


共通テーマ:映画

ちょっとした健康の話 [生活]

一月の半ばくらいから二月いっぱいくらいまで、
かなり多忙になると思いますので、
これまで以上にいろいろな更新が遅れます(-_-;)
(端的に言うと入院です)
でも青波の話とか、いろいろ、書きたいんだぁぁ_/>O

ブログの更新がやりにくくなるので、
Twitterに多少書き込みが増えると思います。
@nyoerun です。
鍵とかナイですが、基本的にはブログ以外の私は一般人です。

というわけで、
ちょっとした健康の話が続きますが、
辛気くさいので、見たくない人は飛ばしてください。


続きを読む


アマプラで『マグニフィセント・セブン』『ミュージアム』を観ました。 [映画]

     
『マグニフィセント・セブン』

どうしても『七人の侍』には及ばない、
と感じてしまう。
でも今の日本人にだってあれは作れないんだから、
それでいいのかもしれない。

いわゆる最近のハリウッドらしい、
歴史に残すような、
「これが作りたいんじゃ!」
という作品ではなくて、
家族連れでモールに来てシネコンでお金落として欲しい、
という作品なので、
「ここがスゴイ!」
というのがない代わり、クソ映画でした、
ということもない。

敵も味方も農民も金鉱も、
何もかもすべてが薄味無個性。
暇な人向け、とこれほどハッキリ言える映画もめずらしいかも。
でもホント、ハンサム俳優多かったし、
案外女子向けなのかもしれません。


     
『ミュージアム』

電子版で原作が安かった時に読了。
『セブン』と酷似した設定を非難されているようですが、
私はそれほど連想しませんでした。
『セブン』観たのが20年以上前なので記憶が曖昧(-_-;)
フィンチャーの中では嫌いな方の作品ですし。

ドラマ『BORDER』の主人公っぽい小栗旬さんは
誠実で悪くなかったと思います。
ただ物語そのものが????

以下ネタバレ有

犯人が語る動機らしい動機は、
「僕の悪意の博物館」の制作、らしい。
でもそこに共通性が薄い。
たとえば幼女をレジンで固めて殺すのは、
性的な匂いが強く漂っています。
でもヒキコモリの肥満成人の肉を切るのは、
あまりに幼女と性的嗜好が異なりすぎてる。
性的嗜好を動機から外すとするなら、
小栗君をじかに苦しめている時、
あまりにもはぁはぁしすぎだし。

端々に韓国猟奇ものの気配を感じましたが、
どうしても美的センスがない。
雨のシーンにも感情的な表現が表わしきれず、
それがもったいない!
雨のせいで鑑識や捜査班が厭がってるとことか、
雨のせいで街が暗く澱んでるとか、
描ける要素はあったと思うんだけどなぁ。
雨を強烈に描くことで、ラストの陽光が生きてくるんだと思うし、
うーん……
でも、まぁ、すごく頑張って作ってる感はしました!
話はどっこいとしても、
『クリーピー』よりは画像から伝わる美意識は強かったです。
またこういうのを作って欲しいな。





共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。